(2021年3月現在)
会社名 | 松井電器産業株式会社 |
本社所在地 | 〒322-0011 栃木県鹿沼市白桑田520 |
TEL番号 | 0289-62-8131 |
FAX番号 | 0289-64-5653 |
設立年月日 | 昭和42年(1967年)8月12日 |
創業者 | 山野井 明 |
代表取締役社長 | 山野井 隆太 |
資本金 | 3000 万円 |
従業員数(連結) | 243人 |
年間売上高 | 20 億円 |
事業内容 |
プリント配線基板の部品実装・組立事業 |
事業拠点 |
鹿沼事業部(本社) 烏山事業部 東北事業所 |
グループ会社 |
松山音響工芸株式会社 ホームページ |
品質・環境マネジメントシステム
品質/環境方針
松井電器産業株式会社は、プリント配線基板への実装、電子機器の組立等の製品、サービスを提供する企業として以下の品質・環境方針を声明する。
1.信用第一
- 常にお客様の満足を第一に考え、仕事の質を高めてトップクラスの品質の製品とサービスを提供する。
- 顧客、及び取引先を含む利害関係者の信用を第一に行動する。
2.和親一致
- 当社に集う人々は、自己の責任と役割を確実に認識するとともに一致団結して社業の発展に寄与する。
3.公明正大
- 法令、及び規制要求事項を順守しコンプライアンスの徹底を図る。
- 公平で良心に恥じることなく業務を遂行する。
4.力闘向上
- 進取の気勢で仕事に取り組み、力量の向上を目指す。
5.社会奉仕
- 当社が提供する製品を通じて顧客満足を獲得し、事業活動から生じるあらゆるロスを削減することにより、汚染の予防と環境保護への貢献を推進する。
これらの方針に対する成果を継続的に改善するために、マネジメントシステムの更なる改善を図る。
2019年8月1日
松井電器産業株式会社
代表取締役社長 山野井 隆太
一般事業主行動計画の公表
当社は、仕事と子育てを両立させることができる働きやすい環境を整えることにより、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするために、以下に行動計画を策定した。
計画期間 : 2021年4月1日~2024年3月31日
取組内容
目標1 定期健康診断及びメンタルヘルスチェック結果をフォローし、有所見者ゼロの健康企業を目指します。
目標2 育児休業等を取得しやすく、職場復帰しやすい環境つくりのために育児休業に関する規則や様々な制度についての啓発や周知を積極的に行います。
目標3 出産や子育て理由で退職する女性が、職場復帰を検討できる再雇用制度を導入します。
目標4 業務見直しや時差出勤により長時間の所定外労働時間をなくしワーク・ライフ・バランスを推進します。
目標5 若年者に対するインターンシップ等の就業体験の機会提供、適正な募集、採用機会を確保し、次世代の当社を担う人材を採用し、育成します。
以上
2021年3月22日改訂
松井電器産業株式会社
代表取締役社長 山野井 隆太